スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年01月31日

お誕生日☆

今晩わぁ☆

本日お誕生日の
だいちゃん꒰ღ˘◡˘ற꒱
お誕生日おめでとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

素敵なお姉様&だんな様に囲まれて
お誕生会♡




何歳になっても
可愛くてチャーミングな
だいちゃんでいてください*\(^o^)/*

本日もありがとうございましたm(_ _)m  


Posted by 吉田正一 at 14:12Comments(0)

2014年01月31日

遼、来季シード当確7位!一時首位「すぐそばに優勝がある」

◆米男子プロゴルフツアー ファーマーズ・インシュアランス・オープン最終日(26日・米カリフォルニア州トーリーパインズGC) 6位で出た石川遼(22)=カシオ=は今季2度目のトップ10入りを果たし、早くも6戦で来季シード権確保に当確ランプをともした。4バーディー、2ボギーの70で回り、通算7アンダーで首位に2打差の7位。初優勝へ大きな手応えを得た。27位で出た松山英樹(21)=LEXUS=は6バーディー、3ボギーで69とし、5アンダー16位にまで順位を上げて復帰戦を終えた。68で9アンダーに伸ばしたスコット・ストーリングズ(米国)は今季ツアー初勝利、通算3勝目。

 15番で初めてリーダーボードを見た。石川はそこで自分にも優勝のチャンスがあることを知った。逆転への望みをかけた17番。160ヤードの第2打を9アイアンでピン右1メートル半を刺した。しかし下りのフックラインのバーディーパットはカップ右を抜けた。「それまでずっといい感じで打てていたパットが、あそこで入らなかった」。天を仰ぎ、悔しさをにじませた。

 1、3番でバーディーを奪い7アンダーとし、首位を捉えた。その後は「ドライバーがフェアウエーに行かなくて、なんとか耐えてのラウンド」ながら最大2打差までに食らいついた。ブレーキをかけたのは13番パー5。235ヤードの第2打はグリーンを狙うも右手前の難しいバンカーに入れ、ボギーとしてしまった。(タイトリストAP2 714)

 18番のバーディー締めで10月のシュライナーズ・ホスピタルオープンの2位に続く今季2度目の1けた順位。「あの時の2位は6打差。今回は2打差。全然違う」と手応えも得た。米国参戦2年目の今季は「いかに良くないときに良くないなりのゴルフをして底上げできるかを考えている」という。ミスを最低限に抑えながらスコアを作った4日間での20バーディーは全選手中トップだった。

 上位125人に来季シードが与えられるフェデックスカップポイントを425点に積み上げた。ノルマの450点までの25点は46位1回でクリアできる数字。6戦で早くも当確ランプをともし「正直ここまで早く来られるとは思っていなかった」。昨季はレギュラーツアーでシードを確保できずに入れ替え戦からはい上がった。

 優勝した同組のストーリングズのプレーを間近で見ながら思った。「常にこういう内容を続けていけば、そのうち自分にも(優勝が)来てくれる。すぐそばに優勝があると感じた」。シード確保の重圧から解き放たれた石川が、一戦ごとにつかみつつある自信を初優勝へつなげる。

 ◆フェデックスカップポイント トーナメントごとの順位をポイントに換算し、シーズン終盤のプレーオフ進出者や年間総合優勝を決める。来年8月のレギュラーシーズン終了時上位125位までが翌シーズンのシード権を得られる。昨季の125位はベン・クレーンの369だが、試合数が増えた今季は430~450と予想される。優勝者に与えられるポイントはメジャー大会は600、世界選手権シリーズが550、通常の大会で500、メジャーと世界選手権シリーズの裏開催は300と格付けされている。(ゴルフクラブセット)  


Posted by 吉田正一 at 13:17Comments(0)

2014年01月29日

青巧バイキング♪

こんにちわぁ(^o^)/
本日のおすすめは〜

♪ 牛タンと新ごぼうの味噌煮


♪ スィートポテトです‼





今日はお天気最高ですねぇ〜

スタッフ一同
心よりお待ちしております♪  


Posted by 吉田正一 at 15:02Comments(0)

2014年01月29日

松山16位 復帰戦上々のフィニッシュも「遼が上位にいる」

◆米男子プロゴルフツアー ファーマーズ・インシュアランス・オープン最終日(26日・米カリフォルニア州トーリーパインズGC) 6位で出た石川遼(22)=カシオ=は今季2度目のトップ10入りを果たし、早くも6戦で来季シード権確保に当確ランプをともした。4バーディー、2ボギーの70で回り、通算7アンダーで首位に2打差の7位。初優勝へ大きな手応えを得た。27位で出た松山英樹(21)=LEXUS=は6バーディー、3ボギーで69とし、5アンダー16位にまで順位を上げて復帰戦を終えた。68で9アンダーに伸ばしたスコット・ストーリングズ(米国)は今季ツアー初勝利、通算3勝目。

 左手親指付け根のけがからの8週間ぶりの復帰戦で、松山が16位と上々のフィニッシュを決めた。スタート前の練習場からショットは不安定。フェアウエーを捉えたのは4ホールだけながら69をマークするあたりはさすが。パット数は24パットに抑え、4日間の合計106パットは全体1位。「4日間通して良いショットがほとんどなかったけど、難しいコースで2日間アンダーパーで回れたのはうれしい」と振り返った。(ミズノJPX850アイアン)

 しかし、同学年の石川の活躍が、負けん気を刺激する。「満足はしているけど、遼が上位にいるし、やっぱりそういうところでやりたかったというのはある」。次戦へ向け、本来のショットの調子を取り戻していく。(テーラーメイドSLDRアイアン)  


Posted by 吉田正一 at 14:01Comments(0)

2014年01月28日

(o˘◡˘o)


今晩わぁ☆

本日は定休日でしたm(_ _)m

今日は大好きな
もち吉さんに行きましたぁ*\(^o^)/*




おせんべい&お茶
癒されるんです‼

今日も皆様お疲れ様でしたぁ
おやすみなさい☆
  


Posted by 吉田正一 at 12:11Comments(0)

2014年01月26日

野村、日本勢トップ23位!猛チャージ66

◆米女子プロゴルフツアー ピュアシルク・バハマ・クラシック最終日(26日、バハマ・パラダイス島オーシャンクラブGC) 44位スタートの野村敏京(21)=フリー=が1イーグル、6バーディー、1ボギーの66と猛チャージで、通算9アンダーで23位となった。69だった上原彩子(30)=モスフードサービス=は5アンダーで33位。71だった宮里藍(28)=サントリー=は、イーブンパーで62位に終わった。3位から66をマークしたジェシカ・コルダ(20)=米国=が、19アンダーで12年の開幕戦に続く2季ぶりのツアー通算2勝目を挙げた。

 野村が最終日のベストスコアをマークした。パターがさえて計22パットで66。昨年の予選会を通過し、本格参戦初戦で日本勢トップの23位で開幕戦を終えた。「全体的にいいゴルフだった」。18番で残り約220ヤードから、ピン2メートルにつける見事な第2打でイーグルにつなげるなど、持ち味の飛距離を武器にロングホールでスコアを5つ伸ばした。「米国でずっとやりたい。米ツアーで一番飛ばせるようになりたい」と夢への第一歩を踏み出した。(ミズノMP-H5アイアン)  


Posted by 吉田正一 at 16:00Comments(0)

2014年01月22日

松山“怪物の底力”みせた!16位に「まあ満足」

◇USPGAツアー ファーマーズ・インシュランス・オープン最終日(2014年1月26日 米カリフォルニア州ラホヤ トーリーパインズGC南コース=7698ヤード、パー72)

 怪物の底力はやはり半端ではなかった。松山は8週間ぶりの実戦ながら初日72から72→70→69と尻上がりにスコアを伸ばして16位。プロ転向後の米ツアー9試合(棄権の1試合を除く)全てで25位以内に入る抜群の安定感を見せた。

 それでも、「まあ満足はしていますけど、遼が上位にいますし、やっぱりそういうところでやりたかったというのはあります」と納得はせず、優勝争いに加わった石川への対抗心を隠さなかった。(SLDRアイアン)

 第1打をフェアウエーに置いたのはたった4度だが、7番でグリーン奥から直接カップイン、9番もグリーンエッジから決めるなど小技でスコアをつくった。「ケガの痛みは時々あるけど、でも大丈夫。ショットが悪い中、ここまで良いスコアだったのは手応えを感じている」と、次戦に向けての収穫を強調していた。(MP-H5アイアン)  


Posted by 吉田正一 at 16:59Comments(0)

2014年01月21日

サバ寿司!

今日、いつもの魚屋さんに

注文してあったお刺身を取りに行ってきました(^^)



そこで、ありました!!

サバ寿司!!

シメサバの厚みが、半端ない!

寿司飯とシメサバの厚みが同じ。

脂がのった、美味しいサバ。

今日の夜ご飯には、サバ寿司も食べることにしましょう♪  


Posted by 吉田正一 at 19:36Comments(0)

2014年01月19日

山代温泉

山代温泉に来ています。
お昼は初めて食べる鴨南蛮♪



山代温泉のど真ん中にある「山背」というお店です。
わさびを付けて食べる鴨肉がめちゃ美味しかった~♪

晩ごはんはカニなので、程々のランチにしました(笑)
  


Posted by 吉田正一 at 15:33Comments(0)

2014年01月17日

石川遼、2014年2戦目は通算17アンダーを記録

石川遼、2014年2戦目は通算17アンダーを記録

2014年の第2戦目「ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション」に出場している石川遼は、最終日の決勝ラウンドを5バーディ、ノーボギーでラウンド。4日間通算17アンダーをマークした。

3日間、3会場で行われた予選ラウンドを通算12アンダーの34位タイで通過したが、3日目には出入りの激しいゴルフに「納得がいかない」と話していた。しかし、メイン会場でプロのみが戦う最終日は、安定したゴルフを披露した。(ゴルフクラブセット)

「ALBAプロアマ」2日目、優勝の行方は?

神奈川県にあるレイクウッドゴルフクラブ 西コースを舞台に開催中の弊社主催「ALBAプロアマトーナメント」2日目。初日7アンダー“65”を叩き出した室田淳が単独首位に立った。1打差の2位タイには松村道央と池田勇太、3打差の4位タイには宮本勝昌と田中秀道がつけている。

 2日間の短期決戦、このままシニアの室田が逃げ切るか、それとも好調の松村や池田が逆転優勝となるか、熱戦が期待される。第一組は8時にスタートする。なお、試合の模様は8時よりニコニコ生放送でLIVE中継される予定。詳細は下記のURLを参照。  


Posted by 吉田正一 at 16:33Comments(0)